死なない男に恋した少女 2.日常のカケラ

死なない男に恋した少女2.日常のカケラ (HJ文庫)

死なない男に恋した少女2.日常のカケラ (HJ文庫)

 ホントに要るのかそれ?
 あまり面白くない。前作の微妙さからして大体分かっていたけど、ついつい絵買いしてしまう。
 まず大きな見せ場が無い。すわ萌え展開か? 燃え展開か!? と思うとあっけなく終了してしまう。特に、名栗襲撃のあっけなさには開いた口がふさがらなかった。そして相も変わらず、主人公の性格の意味不明さに辟易。ヒロインの好意に気付かないのは、こういうラブコメのお約束だから別に良いのだけど、物事を自分の都合の良いように正当化する性格が気に入らない(これは話の面白い面白くないとは別に、単に自分の好みとして)。前作でも感じたとおり、死なない代わりに痛みはあるはずなのにその描写も場面によってムラがあるし、本当は痛みすら感じてないんじゃないかと思うほど軽い。かとおもえばもの凄く痛がってみたりで、サッパリ分からない。
 謎の【組織】設定も、よくわからない。というか、話の展開上必要なのか分からない。そうでもしないと桐崎が主人公以外を刺すシーンが書けないというのならば、やっぱり一巻で終わらせておけば良かったと思う。【組織】の設定に厚みがなさ過ぎて、読んでて緊張感が出てこない。
 偉そうに面白くなかった点だけ羅列はしてみたけれど、やっぱり死なない男と殺人鬼って凄く面白い設定だと思う。普通にタイトルだけで本を手に取らせるだけの魅力があると思うし、面白そうだ期待してしまうと思う。けれど、作者の人には本当に失礼で申し訳無いのだけど、料理の仕方がイマイチだったと思わざるを得ない。
 あと、イラスト比率がえらい高いと思います。その割には、あまりピンと来る絵が無い。というか、ぷよ氏の描くビビッドカラーで幻想的なタッチの方の絵が好きなので、そっちで描いて欲しいなぁと思ったり(白黒印刷できないだろうけど)。そういう意味で、一番好きなイラストは名栗が襲撃してくるところ。
 メイド喫茶でバイトしてる設定、ホントに要るのかそれ?

 名言
『警察はいらねえんだよコラアアア!』